フラミンゴは、お近くのカフェで気軽に英会話を楽しんでいただけるサービスです。
その一方で、いきなり外国人の先生とマンツーマンレッスンは不安…と感じられる方もいらっしゃると思います。
私たちフラミンゴは、皆様に安心してご利用いただけるサービスを目指して、様々な角度から健全化に向けての取り組みを行っており、
ここでは、その一部をご紹介させていただきます。
#健全化に向けての取り組み

フラミンゴのサポートチームでは、ユーザーからの通報や、独自の感知システムなどを組み合わせ、日々サービス健全化のために巡回しています。
もし利用規約に違反する行為(※)を発見した場合は、他のユーザー様をお守りするため、ポリシーにのっとり即座に対応しています。
※主な禁止事項一覧
- レッスン料金を現金で支払い・受け取りすること(中抜き行為)
- 出会い目的での利用
- 講師/生徒と直接連絡先を交換すること(LINEの交換等)
- 性的・暴力的な行為
- 勧誘行為
#講師に向けての取り組み

私たちフラミンゴは、日本に住む外国人の暮らしを豊かにするというビジョンをもとに、まずは持ち前の母語で生計がたてられるようにという思いで事業を成長させてきました。
語学講師としてのキャリアをサポートするため、個別面談を行ったり、マニュアルを配布したりと、講師に対しても細やかなサポートを行っています。
#2018年8月〜強化期間中
2018年8月現在、フラミンゴではユーザー数の急激な増加にともない、上記の取り組みと並行して、以下の禁止事項に関してさらに巡回の強化を進めております。
もしチャット上やレッスン中に下記のような要求をされた場合は、「サービスのルール上、禁止された行為です」ときっぱりとお断りいただき、お手数をおかけしますが、ただちにサポートスタッフ トムまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。
■現金でのやりとり
レッスン料金のお支払いはアプリからクレジットカードのご利用をお願いしております。直接現金で先生とやりとりした場合、トラブルに繋がるケースがございますのでご注意ください。
フラミンゴでは、アプリで予約したレッスン回数に応じてランキングで表彰されたり、キャンペーンポイントが付与されるなど多くのメリットがあります。
■連絡先の交換
講師・生徒間で電話番号などの連絡先を交換することはお控えいただいております。
トラブルがあった際にサポートスタッフが適切な対応をすることができないため、フラミンゴアプリ以外で連絡をとりあうことはご遠慮ください。
なお、フラミンゴアプリ外(LINEなど)で発生したトラブルに関しては、サポート対象外となってしまうため、予めご了承ください。