まさかのミラノ風ドリアミラノじゃない説に衝撃を受けつつ、表面上は平静を装い我々はインタビューを続けた…。
なぜなら次はいよいよイタリアっぽくないメニュー実食だからである
参加者おさらい
アンドレア先生(27歳)
ビール会社社員。日本に来たのは音楽のため。趣味は料理の食いしん坊イタリア人。
イタリア語だけでなくイギリス仕込みの英語も堪能です!普段は英会話レッスンをメインでやっています。
( スマホアプリをDL済の方はタップでアプリが起動します。アプリをお持ちでない方、Webの方はこちら)
カテリーナ先生(22歳)
学生。日本に来たのは漫画家になるため。イタリア料理レストランでキッチン、デザートを担当している。
日本語が流暢なので、イタリア語初心者の方にもオススメです!( スマホアプリをDL済の方はタップでアプリが起動します。アプリをお持ちでない方、Webの方はこちら)
アンジェリカ先生(36歳)
フラミンゴのコミュニティーマネージャー。日本に来たのは結婚のため。毎日家族のために料理をする奥様。
教えられる言語は 英語→初心者から中上級者まで イタリア語→すべてのレベル レッスンスタイルはフリートークからテキストを使ったレッスンまで幅広いです!日本人より日本語も上手いかも!( スマホアプリをDL済の方はタップでアプリが起動します。アプリをお持ちでない方、Webの方はこちら)
3人が選んだイタリアっぽくないメニューがこちら
ミラノ風ドリア 299円
タラコソースシシリー風 399円
やはりミラノ風ドリアがランクイン。イタリア人の評価やいかに…。
波乱の実食
A先生:美味しいけどなんだろう
K先生:イタリアには全然ない
C先生:何料理なんだろドリアって…
A先生:食感がぼそぼそしてドリアだけだと何か物足りない……
……………………………
………………………
………………
A先生:あ!!!フォカッチャとまぜたら超食感がよくなっていい!
まさかの炭水化物on炭水化物!
ギルティーーーーーーーーーーーー!
A先生:これを丸めてパン粉付けて揚げればアランチーニ(イタリアの揚げおにぎりbyA先生)ができる!これ完全にアランチーニ!
結論:丸めてパン粉つけて揚げたらイタリア化できる
↓揚げおにぎりの詳細を知りたい方はアプリをDLして、先生にレッスンリクエストを送ろう!↓
A先生:イタリアには明太子ないよ!!だからたらこパスタもない!!笑
K先生:たらこパスタ食べたことない!
A先生:じゃあ食べたことないカテリーナさんから!
恐る恐るたらこパスタを食べるK先生。イタリア人のお食い初め
K先生:美味しい…けど塩が足りない
A先生:イタリア人はめっちゃ塩入れるからね!あとバター無しで塩足したらもっと美味しくなると思う!
K先生:あ、たらこ美味しい…たらこ何の卵なんだろう…
K先生たらこパスタ完食。お気に召していただけたようで何よりです。
↓K先生にたらこが何の卵か教えてあげたい人はアプリをDLして、先生にレッスンリクエストを送ろう!↓
次はサイゼリヤで食べたことがないメニューを実食
イカの墨入りスパゲッティ 499円
こちらはサイゼリヤ初体験A先生チョイス
A先生:南イタリア出身としてこれを注文しないわけにはいかない!
AN先生:私も(イタリアの)北のほう出身だから初めて食べます。
A先生:ちなみにイカスミのパスタはトマトソースなんだよ。イタリアではスーパーでイカスミだけ売ってた。
K先生:Gustoso!(美味しい)
A先生:ちょっと苦いけど悪くないね!塩分がちょうどよくなった。
今日一番の高評価!南イタリア人もご満悦。
ちなみにもう一品フォカッチャも注文し意外な評価となったのですが、長くなるので割愛します。
↓フォカッチャの感想が知りたい人はアプリをDLして、先生にレッスンリクエストを送ろう!↓
総評
―イタリアが恋しくて今後サイゼリヤに来ることはありそうですか?
A先生:和食が好きだからあんまりイタリア料理恋しくならないんだよねー。食べたくなったら自分で料理しちゃうかな。
AN先生:美味しかったけど行くとしたら学生のときかな。
K先生:友達と一緒にイタリアっぽい料理食べたいけど金欠…みたいなときは来ると思う。美味しいけどイタリア度は50%!笑
結論:サイゼリヤはイタリア人にとって金欠のときにイタリアっぽいご飯が食べたくなったら来るお店
他にもイタリアおすすめグルメや観光地などたくさんのイタリア情報を教えてくださいました!
とくにイタリアでの食糧品の買い方や公務員事情など、ガイドブックやテレビだけではわからない海外情報は必聴です!
ぜひレッスンを受けてお話してみてください。ご協力くださった3人の先生方、ありがとうございました!
先生のレッスンを受けたくなったらアプリをダウンロードしてレッスンリクエストを完了させよう!